歯に良い食べ物について
こんにちは。今日は歯に良い食べ物を紹介します(^-^)
①牛乳やチーズなどの乳製品
乳製品に含まれるカルシウムは歯を強くしてくれます。
②魚、キノコ類
ビタミンDが豊富に含まれていて、ビタミンDは体内へのカルシウムの取り込みの手助けをしてくれます。
③イワシ、エビ、海藻
これらにはフッ素が含まれていてフッ素は歯のエナメル質を固く強し、虫歯予防になります。
④みかん、オレンジなどの柑橘類
柑橘類はビタミンCが豊富です。ビタミンCが足りていないと歯ぐきの出血が起こりやすくなります。歯ぐきを健康的に保つには正しいブラッシングとビタミンCを適度に摂取することが大切です。
⑤りんご
歯の表面をキレイにしながら、菌やプラークなどの接着を抑えてくれます。よく噛んで食べると唾液がたくさん出てなお良いです。唾液には細菌の繁殖を抑える抗菌作用や溶けだした歯を修復する再石灰化作用など大事な役割がたくさんあります。
まとめ
これ以外にも歯に良い食べ物はたくさんありますが、手に入りやすく食べやすいものを挙げてみました。基本的に朝昼夜3食をなるべく同じ時間に規則正しく食べて、間食は時間を決めてダラダラ食べない事が大切です。もちろん食べたあとはブラッシングです。朝や昼は忙しくて歯ブラシの時間はとれないという方は朝はうがい薬などでうがい、夜寝る前は長めにしっかり磨いてあげると良いでしょう(^^♪
次回は、身体、筋肉に良い食べ物をピックアップしようと思います。